スポンサーリンク
法令の第1条を調べていくと関心が高まります。
引き続き、法令の第1条を集めました。
学校保健安全法
学校保健安全法第1条(目的)
この法律は、学校における児童生徒等及び職員の健康の保持増進を図るため、学校における保健管理に関し必要な事項を定めるとともに、学校における教育活動が安全な環境において実施され、児童生徒等の安全の確保が図られるよう、学校における安全管理に関し必要な事項を定め、もって学校教育の円滑な実施とその成果の確保に資することを目的とする。
学校保健安全法第1条は、この法律の「目的」ですね。
学校給食法
学校給食法第1条(この法律の目的)
この法律は、学校給食が児童及び生徒の心身の健全な発達に資するものであり、かつ、児童及び生徒の食に関する正しい理解と適切な判断力を養う上で重要な役割を果たすものであることにかんがみ、学校給食及び学校給食を活用した食に関する指導の実施に関し必要な事項を定め、もって学校給食の普及充実及び学校における食育の推進を図ることを目的とする。
学校給食法も第1条は目的でした。
食育基本法
食育基本法第1条(目的)
この法律は、近年における国民の食生活をめぐる環境の変化に伴い、国民が生涯にわたって健全な心身を培い、豊かな人間性をはぐくむための食育を推進することが緊要な課題となっていることにかんがみ、食育に関する施策の基本となる事項を定めることにより、食育に関する施策を総合的かつ計画的に推進し、もって現在及び将来にわたる健康で文化的な国民の生活と豊かで活力ある社会の実現に寄与することを目的とする。
学校給食法と食育基本法は連動しているのですね。
スポンサーリンク
学校図書館法
学校図書館法第1条(この法律の目的)
この法律は、学校図書館が、学校教育において欠くことのできない基礎的な設備であることにかんがみ、その健全な発達を図り、、もって学校教育を充実することを目的とする。
地方教育行政の組織及び運営に関する法律
地方教育行政の組織及び運営に関する法律第1条(この法律の趣旨)
この法律は、教育委員会の設置、学校その他の教育機関の職員の身分取扱その他地方公共団体における教育行政の組織及び運営の基本を定めることを目的とする。
趣旨と言いながら目的が書かれていますね。
教育公務員特例法
教育公務員特例法第1条(この法律の趣旨)
この法律は、教育を通じて国民全体に奉仕する教育公務員の職務とその責任の特殊性に基づき、教育公務員の任免、給与、分限、懲戒、服務及び研修等について規定する。
何を定めているかはっきり宣言していて気持ちがいいですね。
教育職員免許法
教育職員免許法第1条(この法律の目的)
この法律は、教育職員の免許に関する基準を定め、教育職員の資質の保持と向上を図ることを目的とする。
これも目的がはっきり宣言されていてわかりやすいと思います。
最後に労働基準法です。
労働基準法第1条(労働条件の原則)
①労働条件は、労働者が人たるに値する生活を営むための必要を充たすべきものでなければならない。
②この法律で定める労働条件の基準は最低のものであるから、労働関係の当事者は、この基準を理由として労働条件を低下させてはならないことはもとより、その向上を図るように努めなければならない。
面白いですね。労働者を保護する目的かと思いましたが、第1条は労働条件の原則で、労働基準法は最低基準を定めたものなのですね。
まとめ
第1条には次のようなものがあることがわかりました。
・目的規定
・趣旨規定
・その他
第1条を詳しく見ていくと、その法律に親しみがわくかもしれません。
関連ページ
- 法令の区別はできますか?
- 法律、法規、法令など法の呼び方にはいろいろあります。どのように区別するのか探ります。
- 条例、規則、教育委員会
- 教育委員会関係の法規をまとめてみました。
- 通知、通達、訓令、諮問、答申
- 文書のよび方などについて調べてみました。
- 面接試験レポート
- 今年の面接をレポートしました。
- 学校とは?学校設置基準とは
- 学校の定義は何でしょうか。また、学校を設置するとき必要なことについてまとめました。
- 権限とは?職務権限とは?
- 権限・職務権限とは何かということについてまとめました。
- 文章には発見を込めるべき
- 文章の書き方について反省しました。
- 特別休暇の2つの問題
- 特別休暇について2つの質問です。
- 連休にすること
- 今後の予定について、検討します。
- 法令の第1条とは?(1)
- 各法令について第1条に書かれていることをまとめました。
- 教頭試験面接レポート2016
- 2016年教頭試験の面接ではどんな質問があったのでしょうか。